top of page

【西五反田】暴言により施設から退居、転居先の老人ホーム探しの前にすべきこと

【西五反田】暴言により施設から退居、転居先の老人ホーム探しの前にすべきこと

※相談事例は全てご相談者さまの了承を得て記事化しております。


初めて老人ホームを利用されるときに注意しなければならないのが入居者さまの帰宅願望です。



それまで慣れ親しんできた自宅から突然ホテルのような環境になればだれでも戸惑います。



今回は帰宅願望が強くでてしまったお父さまが老人ホームを退去になってしまい、露転居先探しのご相談を頂いた、西五反田にお住まいのご家族さまのケースとなります。


ショートステイでわかった帰宅願望の強さ


80代になり急に認知症が進行してしまったお父さまはご家族さまと一緒に旅行に行くことが難しくなっていました。



お母さまも80歳に近くなってきていることもあり娘さまはこれが最後かもしれないとコロナが一時よりも騒がれなくなった時期を見計らって伊豆旅行を計画されました。



本当であればご両親と一緒に旅に行きたかったと思いますが認知症が進行してしまったお父さまと遠出することのリスクが大きいことから、お父さまには老人ホームのショートステイを利用しました。



ところがお父さまの帰宅願望があまりに強すぎることが問題になってしまったのです。



暴言により施設から退居


お父さまがショートステイに入った初日、家族と別れてからわずか3時間で問題は起こりました。


介護スタッフに、



お父さま「そろそろ家に帰るので準備をしたい」



と告げられたそうです。


介護スタッフはベテランぞろいですから帰宅願望に対する対処法も心得ています。



介護士「今日はもう遅いから明日帰りましょう」



介護士「明日、ご家族さまが迎えに来るので一緒に帰りましょう」



と言ってなだめていきます。


しかし、お父さまは5分おきに自宅に帰ることを主張するようになってしまいました。



有料老人ホームには多くの入居者さまが住んでおり、認知症の方から自立している方まで様々です。

決められたスケジュールに沿って介護士は分刻みで仕事をこなしています。



そのため帰宅願望が強すぎる入居者さまに介護士がかかりきる時間はほとんどありません。



お父さまが5分おきに帰るといった発言を繰り返してしまうと仕事に影響が生じます。



それでも初日はなんとかお休みいただき、事なきを得たとのことでした。



しかし翌日は朝食の段階から帰宅することを強く望まれていたそうです。

そして、ご自身で施設内を歩き回り出口を探すようになってしまったそうです。



さらに、介護士に対して強い言葉を浴びせたり、排泄介助の際に強い拒否をするなどの行動が確認されたとのことでした。



あまりに強い帰宅願望は時に施設側から退去を言われることがあります。



限られた介護士で何とかやりくりをしている老人ホームでは、帰宅願望が強すぎて激しい行動に出てしまう入居者さまや介助に影響を及ぼすような行動を繰り返す入居者さまは施設運営に影響が生じるため預かれません。



特に介護スタッフやほかの入居者さまに対する暴言や暴力などは一発で退居になってしまいます。



今回のケースにおいてお父さまは暴力こそありませんが暴言が確認されていました。



また、排泄介助において拒否をされる際、介護士の手をつかんで強引に引きはがしたり、頭を叩くようなそぶりがあることも退去の理由になっていました。



ショートステイ2日目に保証人である娘さん宛てに施設長から電話が入り、帰宅願望における介助の拒否行動などが報告されこれ以上、お預かりできないといわれてしまったそうです。



娘さんはショートステイがうまくいけばそのまま長期入居ということも考えていただけにショックだったそうです。



そして別の老人ホームにお願いしようと思っても今回と同じようなことがおこればまた、施設側から退去になってしまうことを懸念され、当社にご相談されました。



老人ホーム選びの前にするべきこと


ご相談を受けてまず、帰宅願望とはご自宅に帰ることだけではないということをご説明しました。



例えば、ほかのご入居者さまと打ち解けられなかったり、スタッフとのコミュニケーションが上手にできないなどでも帰宅願望につながることがあります。



また施設自体に違和感を感じている場合などでも帰宅願望という形になることがあります。



そしてご入居者の暴言や暴力は介護施設側からすると退去理由になってしまうこともご説明いたしました。



このまま施設をご紹介しても帰宅願望に端を発する暴言や暴力で退去になってしまうことは目に見えていたため現状で施設をご紹介するのは難しいとご説明も致しました。



お父さまの暴言を何とかしなければどこの老人ホームにご入居されてもすぐに退居になってしまうことは目に見えています。



打開策として施設探しの前に病院の心療内科にて診察を受けることをお勧めしました。



短期の入院により症状の改善が見られた際に新しい老人ホームを探すことを条件に老人ホーム選びをお引き受けいたしました。



心療内科の治療を経て老人ホーム探し


ご家族さまはお父さまの心療内科受診に対して強い抵抗を持たれていましたが、現状ではどの施設にお願いしても3か月と持たずに退去になってしまうことを丁寧にご説明することで理解を得られました。



ご家族さまの合意を得たのち、病院で受診、短期間の入院が決定しました。



病院では強い帰宅願望があるためお薬による治療が行われました。



2か月ほど経つとお父さま自身も入院に対する認識が生まれてきたこともあり暴言などは収まってきました。



このタイミングで老人ホームを探すことをご提案しました。



ご家族さまからの要望は以下となります。



◆必須条件

・すぐに退去にならないこと

・月額予算は込み込みで30万円を超えないこと

・看取りをしてもらえること

・入居一時金が300万円以下であること


◆充分条件

・品川区内(可能なら五反田周辺)

・大柄なスタッフがいる



この条件に該当する老人ホームを探すことになりました。



充分条件にある大柄なスタッフというのは、お父さまの体格にあります。

お父さまの体重は74キロですから通常であれば2人介助、3人介助となります。



しかし、そうなればお父さまの介助に人員を取られてしまうため施設側として懸念を表す場合があります。それを考慮して大柄なスタッフがいる施設を十分条件にされていました。



施設見学後にご入居を即決


条件に見合った施設はすぐにみつかりました。

今回は介護付き有料老人ホームとグループホームで絞り込みをしています。



お父さまは要介護3であり身体介助が必要でした。



【お父さま:80代】

食事:普通食(通常食)

歩行:自立

排泄:一部介助

更衣:一部介助

義歯:なし

認知症:アリ

介護度:要介護3


【補足】

・介護拒否時に暴言歴アリ



看取りが条件であること、帰宅願望に対して懐深く対応できる施設を考慮すると介護付き有料老人ホームかグループホームが適切であると考えました。



ご提案した施設は5件ですがご家族さまの時間の都合、お父さまの在宅介護が限界にきていることから見学予約は3件となりました。



3件すべてを一日でまわるのは大変な作業となります。

丸一日、自由時間を作っていただくことですべての施設をまわることが出来ました。



見学が終わった後にご家族さまとお話をしたところ娘さま、お母さま共に気に入った施設が同じであることからすぐに入居先候補の老人ホームが決定しました。



当社は老人ホーム見学が終了した後に施設の感想を伺う時間を作っていただいております。



見たものの記憶が新しいうちに感想を頂くことを目的としており、ご家族さまの本音が一番出やすいからです。



今回は見学後に即、入居先を決められたケースとなります。

高額な費用が発生する老人ホームを即決することに違和感を持たれる方もいらっしゃるかと思います。



しかし、施設見学後の即決は見学される全体に対しておよそ3割ほどあるのです。



在宅介護、同居が限界にきているご家族さまにとって老人ホームへの入居とは、それだけ切羽詰まった問題なのです。



西五反田の老人ホーム入居のながれ


ご入居希望先の施設に連絡をしたところ、過去歴を考慮し、体験入居からの本入居という流れでお願いしたいとのお話をいただきました。



体験入居から本入居というのはご家族さまから施設にお願いすることがほとんどです。



ごくまれに施設側からお願いされることがあります。


施設側から体験入居(ショートステイも含む)から本入居という依頼が出た場合は施設側が受入について疑問や確認事項があることの表れです。


ご家族さまには施設側の意図を説明した上で体験入居が決定しました。



幸いにも、体験入居が終了する段階で施設側と本入居に対する打ち合わせが行われ、受入可能との評価をいただきましたのでそのまま本入居の手続きを行いました。



ご入居から2週間が経過してご様子を確認したところ帰宅願望はありますが排泄介助時の強い抵抗や暴言・暴力などは無いとのことでしたので現所維持であれば、継続的にお預かりしていただけることが分かりました。



ご家族さまも取り急ぎ退去の不安がなくなったことでストレスが大きく緩和されましたので今回のケースをクローズといたしました。



弊社の施設紹介ポリシー


ポリシーをこの場で書くのはどうかとも思ったのですが、最近、老人ホームの施設長から転居先探しのご相談をいただくことが多くなってきたこともあり、少しご説明させていただきます。


当社では以下のポリシーを持って介護相談を行っております。



・ご家族さまが納得できる施設のご提案

・ご入居者さまが納得できる施設のご提案

・介護業界の常識などをしっかりとお伝えすること

・受入施設側の意図を理解すること



今回のケースで重要だったのは施設の意図を理解しそれに見合うような対応を取ることでした。



暴言、暴力といった行動はどこの施設でも退去理由になってしまいます。

介護業界に限らずどの業種でも同じですがハラスメントや暴力は一発退場です。



それがわかっているのに黙っていることは不誠実にあたると当社は考えます。

入居後に暴力、暴言癖がわかるほうがトラブルは大きくなりますし、信用問題にもなります。



今回のお父さまの件についても、当社がお父さまの過去歴を施設に言わなければ簡単に入居できたのではないか?といったご意見を持たれる方もいるかと思いますが、違います。



介護業界では暗黙のルールが存在します。



アセスメントを都合良く解釈し評価するような行為はご法度です。

また、暴力、暴言などが確認できたにも関わらずそれを隠蔽するような行為もNGです。


すべて入居すればすぐにわかるからです。



目の前にある現実をしっかりと受け止め、施設側の想いと併せてどのように対応すべきかをご家族さまにご説明することは入居相談員の役割だと考えています。



手間暇がかかりるため即日提案などは難しくなります。

何より、介護施設で働いた経験が無ければご入居者さまのADLから正しく現況を把握できませんし、適切なご提案もできません。



そのため当社の入居相談員は全員、介護職の資格を持ち、介護施設で働いてきた経験を持っています。



施設は限りある人材で日々の仕事をこなしています。

そのため、一人のご入居者さまに多大な時間がかかってしまうと他のご入居者さまにかける時間が無くなってしまい、サービスの提供が難しくなってしまうのです。



当社はたくさんの施設とお付き合いし関係値を作りながら、各施設の情報をデータベースに記録するという作業を日々行っています。


10年以上にわたりこのデータベースを更新し続けてきました。



その結果、お付き合い先の施設長さまから転居先のご相談をいただくようにもなってきました。



介護施設のご紹介は一方通行ではありません。



老人ホームを探しているご家族さまの想いと受け入れる施設側の想いが合致しなければ施設の紹介は難しいと考えています。



当社はそのポリシーを守り続けているからこそ、施設理由による退去率が1%以下という数字になっていると自負しております。



最後に、ご相談者さまからよくいただくご質問がございますので以下に当社のお約束として回答いたします。


当社の無料相談のおやくそく


【1】ご相談は完全無料で費用が発生することはございません。

【2】ご紹介した老人ホームにご入居を決定されても成功報酬や紹介費などを頂くこともございません。

【3】ご紹介した老人ホームにご入居頂かなくとも費用が発生することもありません。

【4】過度な営業行為などは一切おこないません。


老人ホーム探しをご検討しているご家族さまは一度、ご連絡いただければ幸いです。



公式LINE相談はじめました

bottom of page